ブックオフのセールで稼ぐ!超実践型の攻略法を伝授

ブックオフのセールで稼ぐ!超実践型の攻略法を伝授

どうも、近藤です。

セット本・単行本(ビーム)・DVD・フィギュアなどの仕入れ先の一つとして浮かんでくるのがブックオフ!

近藤
ちなみに、僕の仕入れ先の98%はブックオフになります。土日はいろんなセールもやっているし、FCは独自のシークレットをやっているので楽しんですよね。

おっしゃる通り!

でも、せどりをやっている人の中には「セールに行ってもライバルに圧倒されて稼げない」とか「仕入れられるものが何もなく抜け巻だけ仕入れてきた」なんて人もいるのではないでしょうか。

ということで、今回は「ブックオフのセールで稼ぐ!超実践型の攻略法を伝授」というお題で解説していこうと思います。

近藤
あっ!ちなみに何度か言ってますが、僕が単純な記事を書くことはありません!超実践型と書いてありますが、実際僕がセールの時にやっていることなので、これさえ見ればセールの攻略はOKです!

なので、他の記事なんて見る必要はありません!

 

では、さっそく解説していこうと思ったのですが、言い忘れていたことが1つだけありました。

この記事は、ブックオフのセールで思うように結果が出ないと悩んでいる人向けに書いています。なので、以下に当てはまる人は最後までご覧ください。

もし、当てはまらない人は見ても時間の無駄になりますので、このままクローズして仕入れに行っちゃってください。笑

この記事を見て参考になる人
  • セールを活用してがっつり稼ぎたい!
  • 攻略法を知りたい!
  • ライバルより先に利益商品を回収したい!
  • セールに行って仕入れができないなんてことがないようにしたい!
  • 近藤の店舗(セール時)対策、回り方、見方を知りたい!

この中に1つでも当てはまるものがあれば、このまま読み進めていただければと思います。

補足

この記事は、ウルトラセールなどの全国的なセールや同様のセールを何店舗もやっている時の攻略法になってますが、1店舗限定セールなどでも使えますので参考にしてみてください。

まずはブックオフのセール情報の確認してみよう!

ブックオフのセール情報をコマメにチェックしている人は多いのではないでしょうか。

パン
パンは必ずチェックして毎回セールの時は行っているニャロね。

パン君もセールを活用しているお蔭で結構利益も上がってきましたね。

 

でも、パン君。ここでは「セール情報はどこで見ればいいの?」という初心者さんを対象としているわけなので、パン君のようにチェック方法を知っている人は飛ばしてください。

では、話を戻しましてブックオフのセール情報をチェックする方法をサクッと2つみていきましょう

セール情報

1:ブックオフホームページよりチェック!

2:アプリからのセール通知

※アプリをダウンロードされていない人は各ストアもしくは以下からどうぞ!

iphone → ブックオフアプリ

android → ブックオフアプリ

 

こんな感じです。もしかしたら「Twitterでも情報収集できるよ!」なんて思った人もいると思いますが、Twitterはシークレットセール情報などの収集に使ったりしますので、ここでは解説は致しません。[/voice]

ブックオフのセール情報を得た時から当日までにやること!

せどりを始めたばかりの初心者さんで土日のセール情報を得たのにも関わらず「次の土日、〇〇店でセールか!行ってみるか!」なんてのんきに当日を迎えていては冒頭でお伝えした、セールの時に思っている以上に仕入れができない!なんてことになります。

そうならないように、情報を得てから当日まで時間が許す限り行うこと5つをサクッと見ていきましょう。

セール当日までやること
  • 当日までに訪問した店舗で仕入れ対象商品をチェック!
  • 【セール前日】仕入れが多くできそうな店舗を2~3店舗回り最終の下見
  • 【セール前日】Googleマップで当日の仕入れルートを決める!
  • 【セール前日】Googleマップで作成したルートをすべてナビにセット!(車ある人のみ)
  • 【セール前日】2店舗目以降は見るべきジャンルを絞っておく

こんな感じです。わかりやすく言うと徹底した下見です!

当日までに訪問した店舗で仕入れ対象商品をチェック!

セール情報を得てから最初にやることは、開催店舗へ行くことです。そこで以下の2つを重点的にチェックします。

チェックすること
  1. 仕入れ対象商品をメモもしくは写メ
  2. 当日訪問すべき店舗なのかもチェック

 

こんな感じです。

1つ目は、リサーチしていく中で仕入れ対象となる商品が出てきます。それをメモをしたり写真を撮って記録を残しておくことなのでわかると思います。

続いて、2つ目です。もしかしたら「なぜ、当日訪問すべき店舗なのかチェックするの?」と思われていた人もいると思いますので簡潔にまとめると。

時間の無駄をなくすためです!

つまり、下見の段階で利益商品が見つからない店舗は当日行っても、ほとんど見つかりません。ていうか言うほど在庫が変わっていないので、行くだけ無駄というわけです。

それよりかは、より熱い店舗を重点的に回ったほうが効率が良いというのが僕の考えです。

【セール前日】仕入れが多くできそうな店舗を2~3店舗回り最終の下見

セール前の下見の段階で仕入れが多くできそうな店舗をピックアップして、前日に最後の下見に出かけます!(副業の方で時間的に無理であれば前々日でもOKです。)

そこでも、以下の2つを重点的にチェックします。

チェックすること
  1. 当日何番目に訪問すべき店舗なのかもチェック
  2. 当日の店舗内での動きをシミュレーションする

 

こんな感じです。簡単に解説をしていくと・・・。

1番目はより熱い店舗を優先的に回りたいため、順番を決めていきます。

文太さん
効率重視ですね。

あら、文太さんここで登場ですか。おっしゃる通り僕の店舗仕入れは文太さん直伝の超効率型仕入れスタイルです。笑

 

続いて、2つ目は当日の店舗内での動きをシミュレーションする!なんですが、これやっている方はいますか?

パン
パンはやってないニャロね。

・・・・・・あっ・・・・そうですか・・・。

まぁ、パン君のようにやっていない人がほとんどかと思います。ですがこれって結構重要で、このシミュレーションによって店内での立ち回り方が全く違ってきます。

なので、前日は下見だけではなく「どの棚から行こう!」とか「どの商品から回収して次にこれにいこう」というように店内の入口から入念に行動パターンをインプットさせておきます。

近藤
ただし、これは1店舗目だけで大丈夫です。2店舗目以降はせどらーに取られている可能性がありますので、より熱い店舗を1店舗目に選んで当日の動きをシミュレーションするという感じです。

【セール前日】Googleマップで当日の仕入れルートを決める!

すべての下見が終わって家に戻ったら、仕入れマップの作成をしましょう!

当日は1分でも無駄なく行動するため、仕入れマップを作成して順番通りに回っていく流れになります。

近藤
マップの作り方がわからないという人は以下の記事を参考にしてみてください。

せどりの仕入マップを作成して効率よく店舗を回ろう!

せどりの仕入マップを作成して効率よく店舗を回ろう!

2019年5月15日

【セール前日】Googleマップで作成したルートをすべてナビにセット!(車ある人のみ)

「えっ!ここまでやっているの?」と思われる人もいると思いますが、セールはライバルとの闘いです。1分でも早く次の店舗へ行くために、あらかじめナビに入れておき検索履歴からすぐに次の店舗が選択できるようにしておきます。

もちろん、ナビの検索時間の短縮だけではありません。

当日は、お昼は食べません!

のんきに食べている時間があれば、店舗をどんどん回って利益の上積みをしていきましょう。もちろん、僕はお昼は食べませんが次の店舗への移動する車内や電車の中など、時間が空いている時に食べるのはいいかと思います。

【セール前日】2店舗目以降は見るべきジャンルを絞っておく

当日多くの店舗を回るため、2店舗目以降は見るべきジャンルを絞っておくのがポイントです。

例えば・・

セット本であれば、文庫・セット本・単C棚のみ

DVDであればドラマ・アニメ・ボックスのみ

こんな感じです。

近藤
セール時はリサーチ時間も無駄になるため、ほとんどリサーチしません。笑

たぶん、本とDVDあわせても1店舗10商品くらいだと思います。パーッとみて終わりです。

この部分は、初心者せどらーさんはちょっと難しいので、ブックオフに通って「この商品はどこにでもあるな」というものが身についてきたらやってみるといいと思います。

始めたばかりで商品の知識が無い人は、回る店舗数を減らして1店舗に1時間くらいかけるなどして工夫をしましょう。

セール当日の攻略!常に効率化を重視して行動を!

ぶっちゃけて言うと、1店舗目が肝心です。せっかく下見で調べ上げた店舗なので利益商品はすべて回収したいところです。

なので、1店舗目の攻略はこんな感じです。

1店舗目

1:セール当日は早めに到着!

2:シミュレーション通りに行動し下見した商品のみを回収

これだけ!

余計な商品を見るのは時間の無駄ですから、下見した商品のみを回収して次の店舗へ行きましょう。

 

2店舗目以降は、下見した商品が取られている可能性もあるので店舗の立ち回り方はこんな感じです。

下見した2店舗目以降

1:下見した利益商品があるか確認

2:無ければ、新しい商品が補充されいないか!セット本で割引がされていないか確認してリサーチ。

3:それでも無ければ次の店舗へ行く

 

下見されていない店舗を回る場合はこんな感じです。

下見していない店舗の立ち回り

1:ジャンルを絞ってリサーチ

2:店舗滞在時間は長くても40分と決めておく

3:無ければ次の店舗へ行く

このように、1店舗に長時間いるのではなくサクサク回っていくのがセール攻略のカギになります!

ブックオフセール前の下見でやってはいけないNG行動はこれだ!

結論から言いますね。

セール恩恵がなくても利益が取れる商品は、セール前に仕入れるのが鉄則!

「セールの時に買った方が得じゃん!」と思った人もいると思いますが、よ~く考えてみてください。

誰もいかないような店舗でほぼ独占の仕入れ先、もしくは店長と非常に仲が良く、最新の入荷情報やセール情報を教えてくれ利益の取れる商品すべてを当日まで取り置きしてもらえるほど仲が良い関係であればOKだと思います。

しかし、セット本やコミック本の場合1点ものが多く、その1点を狙っているせどらーはたくさんいますよね。

もし、前日の下見の段階でセールの恩恵がなくても利益が確保できる商品は即回収!という僕のような考えの人が1人でもいたら・・・無くなりますよね!

はい、もう一度言いますね。無くなりますよね!

もうお分かりですよね。

近藤

欲をかいて利益商品がなくなっていたら最悪ですから、下見の段階で利益が取れる商品は全部回収することですね。

おっしゃる通りです。なので、リサーチの段階でチェックする商品は、あくまでも10%offとか20%offの恩恵を受ければ仕入れ対象となる商品!

これだけを、チェックして当日を回収に出かけましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか。これが僕が実践しているスタイルになります。

もちろん、僕は多くの店舗を回るため新規開拓店舗・激安な店舗・割引のステッカーが変更された店舗以外はサクサク回っていく感じです。なので、取りこぼしは結構あるかと思います。笑

パン
実際あるニャロね。

はい。2週間後に同じ店舗に行ってみたらセット本やDVDで「あれ!こんなのあったんだ」なんてことあります。(インストアなどに日付が書いてありますので見落としたとわかります。笑)

近藤

まぁ、話が長くなってしまいそうなので、この記事はこの辺にして終わりにします。ぜひ、次回のセールなどに役立てていただければと思います。

最後に、ここに書いた攻略を駆使して2020年1月にあったセールの結果をまとめた記事がありますので、興味があればどうぞ。

【2020年ブックオフウルトラセール】3日間の成果を発表します

【2020年ブックオフウルトラセール】3日間の成果を発表します

2020年1月23日
【DVDせどり】3日間連続でセールに行き見込み利益18万!

【DVDせどり】3日間連続でセールに行き見込み利益18万!

2020年1月31日

 

また、Twitterでは利益商品や仕入れ情報などのツイートをしております。もしよろしければ、このブログのトップページのサイドバーにTwitterリンクがありますのでフォローをしていただければ光栄です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です