はいはい。パン君落ち着いてくださいね。
どうも、近藤です。
今回はパン君のように機種変更をした時に「ラクマのデータが引き継がれているか心配!」とか「引き継ぎのやり方を知りたい!」と思う方に向けて解説していこうと思います。
まず、自分のラクマアカウントのデータが機種変をしても引き継がれているか!という疑問からお答えしましょう。
はい、引き継がれています!
はい、分かりました。
では、さっそく引継ぎのやり方を1つずつ見ていきましょう。
ラクマで引き継ぎをする前にメモをしよう!
例えば、機種変更をしてログインしようと思った時に「ログインIDを忘れた!」とか「パスワードを忘れた!」なんてことが起こる可能性があります。
しっかりと、以下の3つをメモをしておきましょう。
- ログインID
- パスワード
- 初期のログイン方法
この3つです。
ラクマのアカウントを引き継ぎする方法
引き継ぎという言葉だけで面倒と思っている人はいませんか?
例えば・・
「家の引っ越しのような面倒な手続きが必要じゃないのか?」とか「ブログを引っ越しするときのデータ移行のように面倒なのか?」とイメージしている人もいるかと思いますので、先にお伝えしておきます。
引き継ぎ=ログイン
こんなイメージでOKです。
ラクマで使用しているログインIDやパスワードは1つのアカウントと結び付いているため、あなたが退会しない限りはどの端末でも引き継ぎができるということです。
極論、友達のスマホを借りてもできるということです。笑
- 新しい端末を起動させたらラクマアプリをインストール「App Storeはこちら」「Google Playはこちら」
- アプリを起動させ「次へ」⇒「受け取る」「はじめる」の順番にタップ。
- 画面が表示されたら「登録済みの方はログイン」をタップします。
- 初回の会員登録時のログイン方法を選択します。
- 選択したログイン方法でIDまたはメールアドレス・パスワードを入力して「ログイン」をタップすれば完了です。
お疲れさまでした。
はい、引き継がれていますよ。
通常のログインと同じなので取引のデータやポイントなども機種変前と同じです。
ラクマの引き継ぎの注意点!間違っても新規アカウントを作成したらダメ!?
上記でお伝えしたように、機種変更してもログインするだけなので新規アカウントを間違えて作ることは考えにくいです。
ですが、
ログインする時の情報を忘れた!
スマホ自体を新規契約して新しい番号にした!
この2つが重なってしまった場合、新しいアカウントを作成する人もいると思います。実際、新しい携帯番号があれば複数のアカウントを作ることが可能です。
しかし!ラクマでは複数のアカウントを所有することは禁止です。
複数所有していることが運営側に見つかってしまった場合は、強制退会になる可能性がありますので間違っても新規アカウントを作成することはやめましょう。
まとめ
ラクマの引き継ぎは、ログインするだけなので簡単です。
しかし、引き継ぎをするときに重要なのは、ログインするやり方ではなくログインIDとパスワードです。
- ログインID
- パスワード
- 初期のログイン方法
上記でお伝えした、この3つです。
ラクマアプリを利用していると、機種変やアンインストールする時以外はずっとログインしっぱなしです。そうすると、ついつい忘れてしまいますね。
機種変更をする前はもちろん、それ以外の時もIDやパスワードは控えておくことが大切です。
Σ(゚д゚lll)ガーン・・。
ラクマアプリが画面にないニャロ。これって引き継ぎがされてないニャロか?