ヤフオクとは!?メリット6つとデメリット3つを紹介

どうも、近藤です。

今さらヤフオクとは?と詳しく伝えるほどでもないので、ざっくりとお伝えすると。

初心者でも気軽に出品や購入ができる日本一のオークションサイト!

言うまでもなく知っていますよね。なのでざっくりとw

ですが、いくら初心者でも気軽と言っても今後せどりビジネスとしてヤフオクを活用していくには、

  • オークションとはどんなものなのか?
  • ヤフオクのメリット
  • ヤフオクのデメリット

この3つは知識として知っておくのも大切です。

もちろん、知っている個所があれば飛ばして読んでも大丈夫ですが、メリットやデメリットは個人的に感じた部分もリアルに入っているので読んでいただければ嬉しいです。

では、まずはオークションとは何なのかと面白い特徴をズバッとみていきましょう。

オークションとはセリをする場所

オークションって「セリをする」とか「競売」という意味。

要するに出品した商品を欲しい人達で競わせて、一番好条件(高値)を付けた人が落札できる仕組みです。

少し難しく感じる人もいると思うので、身近なところから例にしつつセリ市場独特の面白い特徴も含めて解説していこうと思います。

では、もうすぐ移転が始まる日本一の魚のセリ市場、築地市場は知っている人は多いと思います。

毎日たくさんの魚が全国から運ばれてきてセリが行われます。そして、一番高い値段を付けた人が魚を仕入れるという仕組みですね。

ここまでがオークションの仕組みですが、実はオークションには独特の面白い特徴があるんです。

それは・・。

需要と供給のバランスで値段が高騰したり下落したりする!

つまり、

魚の水揚げが少なければ価格が高騰し、水揚げ量が多ければ下落するという現象が起きます。私たちの食卓にも影響があるのはお分かりかと思います。

ですが、この特徴は魚のセリ市場だけではなく、どこのオークションでも起こることです。もちろんヤフオクでも。

実際、僕もヤフオクに出品したら「思っている以上に安かった!」「高く売れた!」なんてことが起こります。これは、あなたの出品した商品に対して欲しいというユーザーが少なければ安い値段でせり落とされます。逆に欲しいユーザーが多ければ高値が付く旨味も持っているということです。

簡単に言ってしまえば・・。

買いたいユーザーが少ない → 安い

買いたいユーザーが多い → 高い

こんな考えで大丈夫です。

では、オークションの特徴などの理解が深まったところで、ヤフオクのメリットを一気に見ていきましょう。

ヤフオクのメリット6つをご紹介

まずは、どんなメリットがあるのかズバッと6つ見ちゃいましょう。

ヤフオクのメリット
  1. 思っている以上に高値で売れることもある
  2. 思っている以上に安値で手に入ることもある
  3. 消費税がかからない
  4. 送料は落札者負担がほとんど
  5. 取引完了後の入金スピードが早い
  6. ヤフーかんたん決済が安心でラク

こんな感じです。

では、1つずつ簡単に解説します基本的なことしか書いていません。

一応飽きないように、僕が経験した話などを含めながら工夫して書いていますので最後までご覧になっていただければと思います。

思っている以上に高値で売れることもある

説明するほどでもないのですが、オークション形式なので「え!こんな高値で売れた」なんてこともあります。

ここは、僕がせどり目的ではなく個人的に出品をして、思った以上に高値で売れた商品をズバッと紹介します。

じゃん!ゴールデンカムイです。

当時、人気があり面白いと評価たくさんあったので新品(13巻まで合計7,215円)で大人買いをしました。

正直、ファンの方には申し訳ないのですが・・・ぶっちゃけ

評価ほどではない!(小さめに言います)

ただ、内容はすごく良いマンガなので、もしかしたら個人的に合わなかったかもしれないです。

一応、読み終わりヤフオクで相場を調べたら結構良い値段で取引がされていたので、もしやと思い2,500円スタートで出品したら、なんと7,000円で売れたんです。

新品で購入したのに新品と変わりない値段で売れてしまったんですね。これにはいくつか理由がありまして・・・。

  • 初のアニメ化がされ、この時期放送されていた。
  • 購入時アニメ放送が近づいていたため、非売品がマンガに付属していた。
  • 入札者がたくさんいた。

入札者がたくさんいることは、値段が上がる1つの要因ではありますが、他にもいろんなことが重なると思っている以上の値段で売れていくんです。

思っている以上に安値で手に入ることもある

これも言うまでもなく、需要が少ないと安値で手に入れることができます。

実際「どうやったら安く手に入るの?」と思った人もいると思います。

正直にお伝えしよう・・・運です!

こればっかりは説明が難しいので、例えばどんな時に安い値段で取引が行われるのかを具現化してみようと思います。

  • 入札者が極端に少ない
  • 入札者の予算が少ない
  • 出品者が検索されずらいタイトルを付けている

上の2つに関しては完全に運になりますが、唯一運でないとすれば「出品者が検索されずらいタイトルを付けている」です。

 

具体的には、僕の好きなマンガで解説すると

・首都高SPL2巻
・首都高スペシャル2巻

この2つがあった時、どちらが検索されやすいのか?

答えは、首都高SPLの方が圧倒的に検索されやすい。その理由は、本のタイトルにも同じローマ字が使われているからです。

このように、いつどこのタイミングで安く手に入るかわからないので、手に入ったら超ラッキーと思いながら、即入金をして素早く取引を開始しましょう。

消費税がかからないことが多い

ヤフオクは個人売買取引なので消費税がかからない。

ということは、仕入れ値が抑えられるので落札者には魅力的です。

例えば、100,000円の仕入れをした場合・・・。

  • ヤフオクでは消費税ゼロで仕入れ
  • ヤフオク以外のネットショップでは消費税8,000円

1冊単位で考えたら負担ではないかもしれませんが、普通に考えるとコミックセット1~3セット分に値します。

なので、消費税がかからないということだけで魅力がすごくあります。ただし、ストア仕入れの場合は消費税が発生することもありますので注意しましょう。

送料は落札者負担がほとんど

他のメルカリなどのフリマアプリでは、売れ行きが左右されるので購入者側の送料負担はまずしない。

その点、ヤフオクは送料が相手負担でもガンガン売れて行きます。

なので、余計な計算をしなくても良く、手元に残る金額も多くなる利点があります。

取引完了後の入金スピードが早い

  • 平日の午後1時までに売上確定となった場合:
    翌営業日(土・日・祝日および年末年始は除く)に振り込まれます。

  • 平日の午後1時以降に売上確定となった場合:
    翌々営業日に振り込まれます。

  • 休日に売上確定となった場合:
    翌々営業日に振り込まれます。

(引用:Yahoo!かんたん決済ヘルプ

資金の回収速度は倍々ゲームを加速させる

上記のYahooかんたん決済ヘルプではわかりにくいので、入金の早さを簡単にお伝えすると・・・。

取引がすべて完了後、翌日もしくは3日以内には振込手数料は引かれれずに入金されます。※ゆうちょ銀行以外

これだけ早いと、初期予算がそれほどない状態でせどりに参加しても効率よくお金を増やせます。そして、即入金・即仕入れのサイクルが加速して、結果的に倍々ゲームのサイクルも加速していきますね。

ヤフーかんたん決済が安心でラク

以前、お金を払ったのに落札した商品が届かないことが2度ありました!

えっ怖いじゃん」て思っている人もいますよね。はい、今考えると怖いしお金返して欲しいです。

でも安心してください!2018年3月より「Yahooかんたん決済」以外での取引ができなり、以降は一旦ヤフー側が落札者のお金を預かり、取引が完了したら出品者に送金するという流れになりました。

つまり、ひと昔前まで出品者の口座へ直接振込ができたり、先にお金を渡して商品を待つという流れが多かったんです。そうすると僕みたいになるわけです。

ですが、Yahooかんたん決済以外での取引ができなくなったことで、購入者側のリスクを減らして安心して取引が可能となりました。

 

ヤフオクのメリットが把握できたところで、次は僕の体験も含めてデメリットを解説して行こうと思います。

ヤフオクのデメリット

ひと昔から比べるとデメリットは少なくなり、僕が今感じているデメリットは3つです。

デメリット
  • 月額料金462円(税抜)がかかる
  • 受け取り評価をしない人がいる
  • 商品が売れた時の手数料が8.64%

もう少し詳しく解説していきます。

月額料金462円(税抜)がかかる

他のメルカリやラクマなどのフリマアプリではあり得ないのですが、ヤフーはプレミアム会員にならないと出品取引ができないため、会員費として月額料金が発生します。

稼いでいれば全く問題ない料金ですが、副業でせどりを始めてまもない人やこれから始める人にとっては痛手ですよね。お昼のコンビニ弁当と飲み物が1日分飛ぶわけです。

しかし、朗報があります!

今、6カ月間は無料のキャンペーンをやっています。

ちょっとメリットを感じますが・・・とりあえず話を進めます。

せどりであれば十分過ぎるほど無料期間がありますが、無理にはとは言いません。

ですが、もし売り先を増やしたい!資金を増やしたい!と思っているのであれば、無料から始めてみるのも良いのではないでしょうか?

受け取り連絡をしない人がいる

早く受け取り連絡しろー!

失礼つい本音がでてしまった。でも言いたくなるんです。

僕が体験した内容を書きましたので、30秒だけあなたが出品をしたということを想像をして読み進んでください。

あなたが出品をした商品がすぐに売れ、相手から入金もされました。すぐに届けたい思いからその日に発送をし、あとは「受け取り連絡待ち」です。

よし!商品は届いたぞ!

その日の夜、まだ受け取り連絡ないか~。翌日、まだか。

そして繰り返すこと1週間!ま・だ・かーー!

こんな調子で2週間待ち続けていましたが結局連絡もなく終了。

こんな感じです。

何が困るかというと、受け取り連絡が来ないことでいっこうに売上金額の入金がされないことなんです。

最終的にはYahooのシステム上、2週間経っても受け取り連絡がされない場合は、自動的に出品者の口座へ振り込みされますが、遅いですよね。

取引回数が多くなると、このようなことが起こりますので軽減するために取引ナビでひと言伝えることも大切です。

商品を発送しました!到着しましたらお手数ですが受け取り連絡と評価をお願いいたします。

こんな感じで添えるとすぐに対応してくれる可能性が高まります。参考にしてみてください。

商品が売れた時の手数料が8.64%

ヤフオクの手数料は8.64%なんとも中途半端な手数料ですが意外とかかります。

他のフリマアプリなどと手数料を比べたのがこれ!

  • メルカリ:10%
  • ヤフオク:8.64%(プレミアム会員として)
  • ラクマ:3.5%

(引用:メルカリとは!?メリットと超破格な価格でゲットできた実際の仕入商品

また、せどりメインで使うアマゾンFBAの15%と比べれば格安になります。

まとめ

今回の総まとめをすると。

ヤフオクのメリット
  1. 思っている以上に高値で売れることもある
  2. 思っている以上に安値で手に入ることもある
  3. 消費税がかからない
  4. 送料は落札者負担がほとんど
  5. 取引完了後の入金スピードが早い
  6. ヤフーかんたん決済が安心でラク

この6つがメリットで、デメリットは以下3つ。

デメリット
  1. 月額料金462円(税抜)がかかる
  2. 受け取り評価をしない人がいる
  3. 商品が売れた時の手数料が8.64%

ヤフオクは、オークションという特徴を生かした取引ができる上、せどりを行う上で必需品にもなります。

早い入金を武器にどんどん活用して、資金を増やしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です